望月 洋佑
理事

望月 洋佑

もちづき ようすけ

初めて訪れた島

中学の修学旅行で行った佐渡島

職歴と担当業務

  • 静岡県で生まれ、12歳の進学で横浜、18歳の進学で東京へ転居し、そのまま東京暮らし。
  • シンクタンク・コンサルティング業界で過ごした後、自分の暮らし方が大きく変わったことをきっかけに働き方と仕事を変えた。
  • 現在は離島経済新聞社 理事、日本経済大学経営学部准教授。大学では統計、アグリビジネスを担当。日本政策金融公庫農業経営アドバイザー試験合格者。

島に関わったきっかけ

何となくレンタルした奄美島唄のCDで朝崎郁恵さんの歌声に触れたこと

島への思い

島で暮らす人々とも、もっとカジュアルに連絡を取り、カジュアルに遊びたい(仕事もしたい)です。

Donation愛ある関係人口を増やし
豊かな島を未来へつなぐ
活動を応援してください

課題はあるけれど可能性もある約400島の有人離島。総人口の0.5%が守る島々の文化的営みは、日本の本質的な豊かさとゆたかな領海の維持に貢献しています。
豊かな島々を未来につなぐ、島とリトケイの活動に力を貸してください。

  • 1,000円/月

  • 3,000円/月

  • 5,000円/月

  • 10,000円/月

TOP