西田 双太
調査・WEBオペレーター

西田 双太

にしだ そうた

初めて訪れた島

屋久島。縄文杉まで歩いて、かつての人の営み(学校跡地と集落跡地があった)と自然の雄大さを感じました。

職歴と担当業務

  • 海なし県の埼玉県出身
  • 大学在籍中に海外放浪を経験した後、語学学校・ホテル勤務をしながら、伊豆諸島・小笠原諸島や屋久島等の旅をする
  • 2019年リトケイ入社。主にWEB編集に携わる
  • 見た目は優男と言われるが、猟期には、山に入り、獣を獲ることもある
  • 働きながら、エネルギー診断士の資格を取り、農家へ研修に通い、将来自給自足できる場所を探している2児の父

島に関わったきっかけ

海なし県出身で、島へのあこがれがあり。自給自足をはじめとした自然の中にある暮らしを感じてみたいと思い、島旅へ

島への思い

日々、島の情報を拝見して、島の雰囲気を感じています。島にお邪魔した際はよろしくお願いします。

Donation愛ある関係人口を増やし
豊かな島を未来へつなぐ
活動を応援してください

課題はあるけれど可能性もある約400島の有人離島。総人口の0.5%が守る島々の文化的営みは、日本の本質的な豊かさとゆたかな領海の維持に貢献しています。
豊かな島々を未来につなぐ、島とリトケイの活動に力を貸してください。

  • 1,000円/月

  • 3,000円/月

  • 5,000円/月

  • 10,000円/月

TOP