鈴木陽介
監事

鈴木陽介

すずきようすけ

はじめて訪れた島

昔のことの記憶があまりなく、はじめてではないのですが、石垣島に移住する8ヶ月前にたまたま石垣島に旅行にきていて、その時は自分が移住するとは思ってもみなかったのですが、島で生活する人にあたたかくしてもらった記憶があり、それが移住のきっかけの1つになったかもしれないです。

職歴と担当業務

兵庫県姫路市生まれ。2017年から沖縄県石垣市に移住。

大学卒業後、大阪で監査法人に4年間勤め、その後石垣島に移住しコーヒー屋さんをオープン。

現在は石垣島でコーヒー屋さん以外に、レンタカー、コワーキングスペース、サウナ、宿泊施設などの運営を行いながら、公認会計士・税理士としての活動も行っております。

島に関わったきっかけ

大学の後輩に誘われ、転職先探し中にひょんなきっかけで縁もゆかりもない石垣島に移住し、そのまま島生活がスタート。

島への思い

石垣島は縁もゆかりもない島でしたが、今では家族のようにあたたかい人たちに囲まれ、石垣島にもっときたい、もっと住みたい島になるようにしていきたいなぁと思っています。僕の場合は石垣島でしたが、離島には同じような素敵な島がたくさんあると思っていて、そういった島を1人でも多くの人に知ってもらい、関わる人すべての心が豊かになるといいなぁ、なんて思っています。

Donation愛ある関係人口を増やし
豊かな島を未来へつなぐ
活動を応援してください

課題はあるけれど可能性もある約400島の有人離島。総人口の0.5%が守る島々の文化的営みは、日本の本質的な豊かさとゆたかな領海の維持に貢献しています。
豊かな島々を未来につなぐ、島とリトケイの活動に力を貸してください。

  • 1,000円/月

  • 3,000円/月

  • 5,000円/月

  • 10,000円/月

TOP