• #育む
  • #つなげる

関係人口と地域の担い手獲得のための広域連携(南北連携)事業

プロジェクト概要

一般財団法人地域総合整備財団(ふるさと財団)の地域再生マネージャーとして、鹿児島県は奄美群島・沖永良部島(おきのえらぶじま)の知名町にて、繁忙期の異なる北海道・利尻島(りしりとう)の利尻町との広域連携事業をサポート。基幹産業となる農業・漁業・観光業をはじめとした各種産業の担い手獲得および育成を図っています。

同事業では、季節労働を目的に短・中期で来島する働き手の集約と、働き手を求める島内事業者との柔軟な連携、働き手の住まいとなる住宅の情報集約および空き家の利活用等を一体的に進めています。

鹿児島県知名町

Donation愛ある関係人口を増やし
豊かな島を未来へつなぐ
活動を応援してください

課題はあるけれど可能性もある約400島の有人離島。総人口の0.5%が守る島々の文化的営みは、日本の本質的な豊かさとゆたかな領海の維持に貢献しています。
豊かな島々を未来につなぐ、島とリトケイの活動に力を貸してください。

  • 1,000円/月

  • 3,000円/月

  • 5,000円/月

  • 10,000円/月

TOP