お知らせ

【半島半X|九州本部採用】リトケイを事務で支えるバックオフィスメンバーを募集します

【半島半X|九州本部採用】リトケイを事務で支えるバックオフィスメンバーを募集します

副業・兼業歓迎。事務局長代理・事務スタッフを募集します!

認定NPO法人離島経済新聞社(以下、リトケイ)では、総務・経理・営業事務・マネジメント等の事務スキルを活かして、全国各地のメンバーや多様な関係者と協業するリトケイを支える、事務局(バックオフィス)メンバーを募集しています。

勤務地はリトケイ九州本部のある大分県日田市。リトケイが推奨する「半島半X」の働き方として平日4時間程度の短時間勤務がベースとなります。

副業や子育てとの兼業大歓迎。業務内容や諸条件は以下をご覧ください。

募集職種と業務内容

(A)事務局長代理

認定NPO法人離島経済新聞社のバックオフィス業務をマネジメントする業務です。現行の事務局運用マニュアルをもとに、理事、専門家(税理士・行政書士・労務士等)、事務局スタッフと連携しながら組織の運営業務を行い、必要な改善を行なっていただきます。

  • 認定NPO法人の事務局マネジメント業務(日次・週次・月次・年次業務の実行)
  • 事務局業務の改善提案および改善実務
  • 組織関係者(役員・職員・外部スタッフ)の連絡調整・業務管理(オンラインツールを使用)
  • 申請・申告書類等、手続きが必要な書類の作成・申請作業
  • 事業メンバーの事務的サポート(必要な場合)

(B)事務局スタッフ

事務局長の指示のもと、バックオフィスの事務を担当する業務です。小規模組織での総務・経理・労務経験や知識のある方大歓迎!簿記2級以上の有資格者には会計業務のサポートもお願いします。

  • 郵便物の整理・ファイリング
  • 証憑(レシート類)の整理・ファイリング
  • 全国のメンバーとの報告・連絡・相談
  • 商品在庫の確認・報告作業
  • 郵便物や郵送物の準備・梱包・発送作業
  • オフィス環境の整理・美化

必須のスキル

リトケイでは全国各地のメンバーとのやりとりが必要となるため以下が必須となります。

  • オンライン上でのビジネスコミュニケーションに支障がないこと
  • オンラインツールが使用できること(使用ツール:Google Workspace、Zoom、Slack、LINE、Facebook Messenger
  • 概ね5年以上の社会人経験があること

※オンラインツールは使用実績がなくても前向きな習得意欲があれば可

歓迎する人物像

  • なにごともポジティブに捉え、業務を明るく実行できる人
  • 他責ではなく自責でものごとを考えられる人
  • 自分の仕事に完璧さを求められる人
  • チームや事業ミッションのために必要な仕事を捉えることができる人

条件

(A)事務局長代理

週1回程度、九州本部(大分県日田市)で勤務いただくほかはリモートワーク勤務も可能。繁忙期や研修のため勤務時間の延長や出張(都市圏や離島等)も相談させていただきます。

  • 勤務時間 平日10時00分〜14時00分の間で3〜4時間程度(業務委託契約)
  • 勤務地  九州本部(大分県日田市大字田島161番地3)またはリモートワーク
  • 通勤手当 実費支給(上限あり)
  • 待遇   経験に応じて決定(月額12〜20万円程度を想定)
  • 休日   土日祝・年末年始など
  • 雇用期間 6カ月間は試用期間。その後は協議のもと1年単位を基本に契約更新。

(B)事務局スタッフ

基本的に九州本部(大分県日田市)への出勤が必要になります。

  • 勤務時間 平日10時00分〜14時00分の間で3時間(業務委託またはパートタイマー契約)
  • 勤務地  九州本部(大分県日田市大字田島161番地3)
  • 通勤手当 実費支給(上限あり)
  • 待遇   時給1,200円〜1,800円(簿記2級以上の有資格者優遇)
  • 休日   土日祝・年末年始など
  • 雇用期間 6カ月間は試用期間。その後は協議のもと1年単位を基本に契約更新。

応募〜採用の流れ

登録から業務の開始までの流れは以下になります。

  1. 職務経歴書・履歴書を添えてこちらのフォームより送信ください。
  2. 事務局より書類選考の結果をお届けします。
  3. 一次面接(オンライン面接にて30分程度)を行い、結果をお伝えします。
  4. 二次面接(大分県日田市にて30分程度)を行い、結果をお伝えします。
  5. 採用となりましたら勤務開始いただきます。

※応募者多数の場合、オンライン面談までに時間を要することがあります。あらかじめご了承ください。

勤務地について

リトケイ九州本部は九州島北部の中央に位置する、大分県日田(ひた)市にあり、東京本部や全国のスタッフと連携しながらバックオフィス業務を行なっています。

事務所からJR日田駅や主要バス停までは徒歩5〜15分。福岡空港に約1時間でアクセスでき(福岡空港・博多・天神〜日田の高速バスが往復60便以上運行)、大分空港、北九州空港、佐賀空港、熊本空港までは2時間程度、新幹線が停留するJR久留米駅やJR鳥栖駅まで約40〜60分でアクセスできる交通の要所にあります。

日田市の面積は東京23区よりも広く、人口は約5万人。中心市街地には必要な生活インフラが揃うほか、中心から10〜30分程度離れた山間エリアでは自然に寄り添う田舎暮らしも可能です。

リトケイ九州本部への就業に移住を伴う場合は、住まい・交通・医療・子育て環境等の暮らしに関する情報提供や、地域コミュニティとのつながりもサポートいたします。

詳細は日田市のHPをご覧ください。

Donationこの国の宝である
離島文化を未来へ遺す
活動を応援してください

離島がなくなることは、日本の文化消失だけではなく、国防やゆたかな領海の維持にも大きな影響が起こります。
私たちと、離島文化を守る活動へ応援という力を貸してください。

  • 1,000円/月

  • 3,000円/月

  • 5,000円/月

  • 10,000円/月

TOP